趣味全開で世界を巡る

オタクなおっさんがアニメ・ゲームにうつつを抜かしながら時間が空いたらカジノを中心に世界へと旅立つ。目標は月1海外旅行。

オンラインカジノがあかんのはその手軽さよなあ

www.asahi.com

 

 オンラインカジノが違法、すなわち賭博罪に問われるのであれば公営ギャンブルでないパチンコも極めてグレーでしょう。どちらもギャンブルであることは紛う事無き事実ですがパチンコ業界は警察の天下り先であって癒着しているので大目にみてもらっているのが今の日本。オンラインカジノは海外が運営して日本には利益が無いから目の仇にしているだけであって、違法だからアカンというのとはちょっと違うと思います。

 

 それでも問題なのはお手軽に大金を賭けれる事であって、子供でも手軽にとんでもない金額を失えますからなんらかのセーフティネットは欲しいところですよね。

 

 まあそれよりもパチンコ業界をよしとしているんだからカジノがどうこういう人たちはいい加減黙って欲しいなあ。

マグナカルタ襲うのやめーや

 

 脱化石燃料はいいよ、わかりますよ。けどマグナカルタは関係ないじゃん、って思ってしまう。いや、確かに資本家は悪ですよ。でもそれも民主主義で決めた事だしね。

 これまでも文化遺産をとち狂って壊してしまったケースは数多くありますが、これはその中でも一番アカン奴やないかなあと思いますね。まあ、本気で壊す気がないのはわかりますが、にしてもパフォーマンスとしてどうかと思うのよね。

ストリートファイターというコンテンツのパワーすごいな

カプコム最高益って、ほんとストリートファイターのコンテンツパワーってすごいね。エヴァンゲリオンとかガンダムも何十年もコンテンツとして続いていますが、四半世紀もつっていうのはなかなかたいしたもんだと思います。

 これがもっと昔ならさらに長かったのかもしれませんが、これから技術革新がさらに加速していく世の中だと長持ちするコンテンツというのは結構なくなってくるのかもしれませんね。。。

巨人ドラ1でも窃盗かあ

 

 野球をやっていて、プロになるっていうだけでも相当ハードル高いのに、しかもドラフト1位となるとかなりの限られた人間になりますからそれだけで半ば人生を成功したかのような感じが外野からはしてしまうんですが、やはり実態はそう簡単ではないんでしょうね。

 野球だけで食べていける人は本当に幸せで、引退後も含めたらなかなかそれができるのは本当にごくごくわずかな一握りの人達だけなんでしょうねえ。そう考えると芸能界やミュージシャンもそうですが成功を夢見る人達にとっては結構罪づくりな存在なのかもしれませんね。

 

【映画】『コンフィデンスマンJP・ロマンス編』を観てみる

おススメ度★★★★

 

 ひとつわかるのは長澤まさみがすごいということ。これはもういつも思いますけどね。脚本はなるほど、なかなか面白いかなあと思いましたし人気なのも頷けました。TVシリーズを観てなくてもきちんと楽しめる内容なのは高評価。残りの作品も観てみようかな、っと。

 

www.youtube.com

入札は安い方の勝ち、っていうルールもよくないけれど

www.asahi.com

 

 入札安い分、公害まき散らします、とか安全性が低くて事故の確率があります、とかそれでも安い方が勝ちっていうルールだと問題はあると思います。とはいえ、そこに人間の意志が加われば賄賂も出てくるわけで、なかなか難しいですね。

 結局のところ行政の人間は志の高い人間を選ぶしかないわけなんですが、大学も就職もテストの点数をみるだけで人間性をみないので、この問題は解決しないんでしょうねえ。。。

 この手の問題はAIがなんとかしてくれる日がくるのかどうか。