2022-01-01から1年間の記事一覧
今年は夏からめっきり原神しかプレイしなくなったので、もう放置もいいところでプレミアムも切れてしまったWoT。まあどっちも面白いゲームなんですが、いかんせんWoTは一定のストレスもたまるのが弱点。 そんなわけでこのまま永眠かとも思いきや、ここでミラ…
サッカーが最も歴史と伝統があるスポーツというわけではありません。団体競技にしても野球だってラグビーだってあるのに、サッカーの影響力というのはなぜこうも大きいのでしょうか。その一因に彼もあるのかもしれません。 あまりにも執拗にマークされ、怪我…
おススメ度★★ 実に惜しい、というのが率直な感想。テーマはとっても良かった。『空想科学読本』もそうですが、SFを真面目に考察すると結構面白く、怪獣って倒した後どうすんねんというのはなかなか興味深い切り口でした。俳優陣も豪華で、なかなか面白い配役…
www.asahi.com 史上初の8強はならなかったものの、ドイツとスペインを破ったインパクトは物凄い。ラッキーだという声もあるかもしれないが、運も実力のうちとはよく言ったものでその運で勝てる範囲にチームをまとめた手腕がすごい。 W杯予選の森保監督はどこ…
www.asahi.com デジタル化が進む世の中で漫画雑誌というのも岐路を迎えていますね。書店が消えゆく世の中ですが、雑誌という文化は完全に消え去ってしまうのか、それともTV後も生き残ったラジオのようにサブカルとして生き残っていくのか、いずれにしても時…
ウクライナ側はクリスマスの休戦協定を持ちかけたという話ですが、ロシア側はこれを受けなかったとの事。まあ確かに早期決着を図りたいロシアとしてはずるずると長引かせても行けないし、クリスマスでホームシックになってもいけないしそりゃそうか。 ほんと…
www.asahi.com 本人はどうやら指導者の道を歩むつもりなようですが、そのユニークなキャラクターからタレントとしてもやっていけそうな気がします。まあBIGBOSSのように監督でありながらマスコミにも受けるキャラクターというのを目指しているのかもしれませ…
www.asahi.com 現時点での完成度はオリックスの山本投手の方が上なんでしょうが将来的なポテンシャルでは佐々木投手が上の気がします。そんな佐々木投手だからこそ、この年棒で抑えたのかもしれませんね。下手すればここから10年年棒が上がり続けていくこと…
www.asahi.com どっちが本業なんだかさっぱりわかりませんが、なかなか気になる存在ではありますね。。。
www.asahi.com アメリカやNATOの後ろ盾を失えばウクライナが容易に敗北するのは目に見えてますが、逆に力を貸し過ぎてロシアを刺激しすぎてもいけないということで、実に微妙な匙加減が求められていますからわかりにくいと言えばわかりにくい。 プーチン氏の…
www.asahi.com ようやくなのか、まだなのか。いい加減新型コロナがどうこう言わない世の中に戻って欲しいなあ。まあでもこの感染症騒ぎはいろんな意味で人類の叡智を試してくれました。悪い事ばかりではなかったとは思いますが、未知のウィルスというものが…
同じアルゼンチン出身の名手でありながらマラドーナにあってメッシにないもの、それがW杯のトロフィーでした。正直選手としてはメッシの方が上だと思ってましたが、それでもなおこの優勝杯を持っていないとそれが証明できなかったわけですから、今回の戴冠…
www.asahi.com 中田選手なんかもそうですけど、問題起こしたら他球団移籍ってそれってちょっとどうなんだろなあとは思ってしまいます。球団ともめたんなら別ですけどね。
おススメ度:★★★★ 3時間という超長い時間なので、正直退屈で寝てしまう恐れもありましたが結果としては3時間圧倒されっぱなし、引き込まれっぱなし。『タイタニック』も長かったですが、やはりキャメロン監督の引き込み方は半端ないなと思いました。 もとも…
www.nhk.jp 神風が吹いたという話が、日本をかつての戦争へと突き進ませたという話もありますが果たして真実はどうなんでしょう。ヨーロッパでは無敵を誇ったモンゴル軍が海に弱かったのは仕方ないとして、ベトナムにも負けてますから騎馬戦が通じない相手に…
www.asahi.com 冬場のエアコンはやたら上半身ばかり暖かくなって肝心の足元が冷たいままなのであまり好きになれません。そのせいか12月に入っても全く動く気配がないにも関わらず修理しようという気にもなりません。 やはり寝入りばなの寒さというのがなかな…
www3.nhk.or.jp 結局のところ旅行業というのは平和産業で、新型コロナウィルスもそうだけどウクライナもあってなかなか本領発揮できないんでしょうね。まあそこまで未来を見通すのは難しいんだろうけれど、こういう危機をどう乗り切るかっていうのは経営者と…
www.asahi.com 私の大好きな国の一つであるニュージーランド。またしてもその愛が深まりました。愛煙家と嫌煙家は相いれない世の中ですが、タバコを吸わない自分にとってはニュージーランドが決めたタバコを買えない法律というのは銃や麻薬が違法であるのと…
ふるさと納税のワンストップ特例 河野デジタル相、「オンラインで」:朝日新聞デジタル さすが河野大臣、いい事いう。けどマイナカードが必要っていうのはめんどくさいなあ。どちらにせよ年末忙しくってずっとふるさと納税やってなかったからそろそろ急がな…
水木一郎氏といえば「Z!」の叫び声が印象的。アニソンというかつては陰の代名詞であったアニメの曲を今やヒット曲の温床にするにあたり、結構大きな貢献があった人なんじゃないかなと思ったり。 天国でのメドレーを愉しむ人も多いのでは。
www3.nhk.or.jp 量子のふるまいから導かれたこの世はゲームの世界であるという理論にはすごく納得がいきます。人類はこれまで様々な進歩を遂げてきており、スマホや自動車、エアコンなど江戸時代の人からみたら神とも見紛うべき発明を手に入れました。しかし…
www3.nhk.or.jp うなぎも絶滅かと言われてますが、アワビもヤバいというわけで水産資源はドンドン危なくなってきてますね。まあウナギもアワビも無くてもなんとかなるっちゃあなりますが、サンマも獲れないし食料資源問題っていうのはエネルギー問題よりも先…
www.asahi.com 看守役はその役柄になると残忍になってしまう、というのがスタンフォード監獄実験の結論ですが近年その論文にはいちゃもんがついてます。しかし今回の名古屋刑務所の刑務官による囚人への暴行をみていると、さもあり何と思ってしまいますね。…
ナスカ台地とその周辺部で143点の新たな地上絵を発見|新着情報:プレスリリース|国立大学法人 山形大学 世界の名だたる大学ではなく、日本の一地方公立大学が世界で唯一のオフィシャルな提携を結んでいるというのに驚きました。ナスカの地上絵は今でこそ飛…
www.asahi.com 昨季開幕ワースト記録を作ったのはやはりそれまで抑えであったスアレスがいなくなったのが最大の要因だったのではないかと思います。勝てるゲームを勝てなかったというのは厳しい。 その点で来期の阪神はその点をまだクリアできていないように…
PKのスキルがあからさまに違うっていうのは素人目にも感じましたが、それよりもドイツとスペインという強豪に勝ったことで、自分たちは強いと過信した事が根底にある敗因のように思いました。 試合後にクロアチアの監督が言ってましたが、日本は我々に対する…
www.asahi.com イベント的な食事としてはこんなお値段なんだろうけれど、大河が終わるまでの特需ってことで作ったメニューなんかな。お味はわからないけれど、手ごろじゃないよなあ。
ソ連軍 TierⅤ 重戦車 KV-1Shielded 【概要】 T-34と並んで独ソ戦の主役とも言えるKV-1に装甲版を追加した車輛で開戦時には実在したとのこと。KV-1は開戦時は機動力に勝るドイツの電撃戦による包囲でその実力を発揮できませんでしたが、ゲーム内では序盤のボ…
www.koukouseishinbun.jp 農家の人ならわりと誰でも気がついているんだろうけれど、その原因を調べるところまでいくかどうかというところがターニングポイントなんでしょうね。これは万事そうなんでしょうが、気が付かない人が多い中で気が付く人がいないわ…
www.asahi.com 7年も経ってるとこんな事件があった事さえもう忘れてましたが、ちゃんと追っかけてる人がいたんですねえ。こういう話を聞くと警察も頑張ってるんだなあと思いますね。